2018年、今年も残すところあと少し…あとは、なんとなくそわそわとして年末を迎えるのでしょうね。
ストーリーフラワーTMについての詳しい内容です。
本当に一年あっという間です。
アネラでは2019年新しい年にに向けて新講座を開講いたします。
今日はそのお知らせです。
マミ山本が考案したストーリーフラワーTM
〜心を動かす物語と愛のあるお花で感動のお花を届ける〜
そのストーリーフラワーの講座が2019年1月12日に開講することになりました!
新しい年、自分のストーリーフラワーを制作することから始めてみませんか?
大切な人に贈るお花、お部屋やサロンのエントランスに飾る自分だけの想いを込めたお花…などなどお花にオリジナルストーリーを加えて心から感動する世界でたった一つだけのフラワーアレンジメント。
そんなお花を作ってみませんか?
12月中、講座に関する個別説明会を開催しております。
今までのフラワースクールには無かったフラワーアレンジメントの新しい形。
私が直接お会いしてお話しさせていただきます。
お忙しいとは思いますがこの機会に是非ご参加ください。
特別説明会
12月16日18:00〜
12月18日18:00〜×
12月19日14:00〜
12月19日16:00〜
12月19日18:00〜
12月23日11:00〜
12月23日13:00〜
12月25日16:00〜
12月25日18:00〜
お問い合わせはFacebookメッセンジャーかメール、直接電話で受け付けております。
mail info@anela.jp
Tel 03-6277-7508
ストーリーフラワーTMについての詳しい内容です。
こちらのURLもご覧ください。
たくさんの方々のご参加をお待ちしております。
▲
by domicyama
| 2018-12-13 17:25
| レッスン
やっと涼しくなってきましたね。
お花ももうすっかり秋色カラーに変わって素敵なアレンジを作りたくなりますね。
私はこの時期が一番好きです。
そんなワクワクする季節に素敵なお花たちを使って一緒にレッスンしましょう!
秋のレッスンのお知らせです☆
アネラではスクール生を随時募集してます。
通常のコースに加えて、1day lessonもあるので、お好みの方をお選びください(^^♪
10/7、10/13、10/20、10/21
※各日とも11:00~13:00、14:00~16:00の時間帯でお好みの時間をお選びください。
レッスン内容は、私が提案する秋のアレンジメント。
実物や枝もの、ワイルドフラワーなど今年のトレンドな花材をふんだんにに使った
ナチュラルな中にもシックさが混じったオシャレなアレンジです。
【料金】
12,000円(税別・花材費込) / 1回
30,000円(税別・花材費込) / 3回
※3回の場合、10月から12月の間のお好きな時に3回お越しください(^^)/
【ヌーベルフレンチコース 全12回】
初心者からプロの方まで、幅広い方におススメのコースです。
センスアップを目的とし、独自の花合わせや色合わせを学んで頂けます(^^♪
趣味でお花を習いたい!という方のために。
【ウエディングデコレーターコース 全12回】
プロを目指す方におススメのコースです。
実際にウエディングで使用する花を使ってレッスンするので、上達も早いと評判のコースです。
※詳細はHPをご覧ください。ほかのコースも掲載してます。
▲
by domicyama
| 2018-09-16 15:12
| レッスン
5月9日(水)19時より母の日のワークショップのお知らせです!
毎年母の日に何をプレゼントしようか悩んでしまう方、今年はプリザーブドフラワーのアレンジメントを手作りしてプレゼントしてみませんか?
場所は恵比寿の丘の上にあります白亜の一軒家"Maison Premiere at Robbins"
このゆったりとした空間でお茶とお菓子を召し上がりながら大切な人へ送るアレンジメントを一緒につくりましょう♪
今回のアレンジメントはカーネーションとユーカリやその他ドライフラワーなどを使ったナチュラルなデザインです。
初めての方でもひとつひとつ丁寧に直接私がご説明しますので安心してご参加ください。
私もこちらでワークショップを開催させていただくのは初めてですので、今からワクワクしています。
皆さまもこの機会に是非ご参加ください!
お問い合わせはメゾン・プルミエールに直接お電話いただくかanelaまでメールにてご連絡くださいませ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
メゾン・プルミエールアットロビンズ Tel 03-5724-4122
メールはanelaのアドレス info@anela.jp

ーーーーーー画像はイメージですーーーーーー


皆さんの参加を楽しみにお待ちしておりまーす✨✨
▲
by domicyama
| 2018-04-26 17:13
| レッスン
もう今日から9月ですね。本当に早いです。

Autumn Fragrance Bouquet&Arrangement Lesson
9月 7日(木) 11:00〜13:00 ブーケ 14:30〜16:30 ブーケ 9月14日(木) 11:00〜13:00 アレンジメント 14:30〜16:30 アレンジメント 19:00〜21:00 アレンジメント 9月21日(木) 11:00〜13:00 プリザーブドフラワー 14:30〜16:30 プリザーブドフラワー 9月23日(土) 14:30〜16:30 ブーケ
9月24日(日) 11:00〜13:00 アレンジ 14:30〜16:30 アレンジ 9月28日(木) 11:00〜13:00 ブーケ 14:30〜16:30 ブーケ
場所は広尾のアトリエにて行います。 定員6名です。 レッスン料は生花10.800円(花材費税込) プリザーブドフラワー16.200円(花材費税込)となります。
お花も秋のシックな実物やグリーンクラシカルな色合いのお花もたくさん出てきましたよ。
アレンジがとても楽しい季節ですね!
9月のレッスンのお知らせです。
秋色花合わせレッスンです。
毎回私の好きなスタイルを皆さんと一緒に制作する特別レッスン。
今月も毎週木曜日と土日に生花とプリザーブドフラワーのレッスンを開講します。
初めての方からプロの方まで幅広くご参加いただいております。
参加希望の方はメールにて直接ご連絡ください。
人数に限りがございます。
定員になり次第締め切らせて頂きます。
ご連絡をお待ちしております!!

お問い合わせ plume@anela.comまでメールをお送りください。
▲
by domicyama
| 2017-09-01 17:05
| レッスン
前回お知らせしました世界文化社さんでのフラワーレッスンの締め切りが28日までとなりましたのでお知らせいたします。
季節のお花を使用したブーケやアレンジメントを作ります。
こちらのレッスンでしか学べない花の合わせ方のテクニックや色あわせについてのノウハウを
お教えしますよ。
この機会にぜひ受講してみてくださいーー
日程は1月10日(火)、2月 7日(火)、 3月 7日(火)の3日間。
時間は19時から20時半までです。
セブンアカデミーのホームページはこちらです。
ご連絡お待ちしております!!
「色あわせで魅せるフラワーアレンジ 〜マミスタイル・winter〜」
マミ先生らしい大人かわいくて、かっこいいアレンジを作ります。
月に1度の計5回講座ですの通常のアネラのコースを始める前の
お試しレッスンとしても最適。気さくなマミ先生と楽しみながら
ワンランク上のアレンジを目指しましょう!
ブログ読者特典!!
このブログを見て申込をされる方には入会金(5,400円)が無料になるチケットを
差し上げます。ただしこの特典はセブンアカデミーのコールセンター(03-5968-5600)へ電話して
「折り込みチラシの入会金無料券使用」とお伝え頂いた場合のみ有効となります。
チケットは講座初日にお渡ししますのでアネラフラワースクール「PLUME」までお知らせ下さい。
PLUMEへのお知らせはこちら
人気ブログランキングに参加しています。

よろしければマミ山本への応援クリックをお願いします。

季節のお花を使用したブーケやアレンジメントを作ります。
こちらのレッスンでしか学べない花の合わせ方のテクニックや色あわせについてのノウハウを
お教えしますよ。
この機会にぜひ受講してみてくださいーー
日程は1月10日(火)、2月 7日(火)、 3月 7日(火)の3日間。
時間は19時から20時半までです。
セブンアカデミーのホームページはこちらです。
ご連絡お待ちしております!!
「色あわせで魅せるフラワーアレンジ 〜マミスタイル・winter〜」
マミ先生らしい大人かわいくて、かっこいいアレンジを作ります。
月に1度の計5回講座ですの通常のアネラのコースを始める前の
お試しレッスンとしても最適。気さくなマミ先生と楽しみながら
ワンランク上のアレンジを目指しましょう!
ブログ読者特典!!
このブログを見て申込をされる方には入会金(5,400円)が無料になるチケットを
差し上げます。ただしこの特典はセブンアカデミーのコールセンター(03-5968-5600)へ電話して
「折り込みチラシの入会金無料券使用」とお伝え頂いた場合のみ有効となります。
チケットは講座初日にお渡ししますのでアネラフラワースクール「PLUME」までお知らせ下さい。
PLUMEへのお知らせはこちら
人気ブログランキングに参加しています。

よろしければマミ山本への応援クリックをお願いします。

▲
by domicyama
| 2016-12-26 21:41
| レッスン

久しぶりに投稿させて頂きます。
家庭画報やBegin、MEN'S EXなどでおなじみの世界文化社さんが
新しくカルチャー教室を立ち上げました。名前は
『セブンアカデミー SEBUN ACADEMY』
(SEKAIBUNKASHAからきているのかな?)
ここでマミ山本のフラワー講座をさせて頂くことになりました。
テーマは
「色あわせで魅せるフラワーアレンジ 〜マミスタイル・winter〜」
マミ先生らしい大人かわいくて、かっこいいアレンジを作ります。
月に1度の計5回講座ですの通常のアネラのコースを始める前の
お試しレッスンとしても最適。気さくなマミ先生と楽しみながら
ワンランク上のアレンジを目指しましょう!
セブンアカデミーのページはこちら
ブログ読者特典!!
このブログを見て申込をされる方には入会金(5,400円)が無料になるチケットを
差し上げます。ただしこの特典はセブンアカデミーのコールセンター(03-5968-5600)へ電話して
「折り込みチラシの入会金無料券使用」とお伝え頂いた場合のみ有効となります。
チケットは講座初日にお渡ししますのでアネラフラワースクール「PLUME」までお知らせ下さい。
PLUMEへのお知らせはこちら
人気ブログランキングに参加しています。

よろしければマミ山本への応援クリックをお願いします。

▲
by domicyama
| 2016-11-18 22:52
| レッスン
世界文化社創立70周年&『家庭画報』創刊700号記念のイベント
家庭画報大賞700号記念 ~大切な人へ贈る 手作りの贈り物~
日本橋三越本店 はじまりのカフェワークショップに参加致します。
今回のワークショップでは私の好きな秋色カラーのブーケをプリザーブドフラワーで作ります。
オールドローズやライスフラワー秋の実ものなどを束ねてカラフルな色合いをシックにまとめています。
私の提案するプリザーブドフラワーならではの色あわせで、え?こんな色を使ってなぜこんなに素敵になるんだろう...なんていう発見がありますよ!
実はまだ定員に満たない状況でして...興味のある方はこの機会に是非ご参加ください!!
【9/22開催】anela マミ山本による「秋色を贈るブーケの作り方」
2016年9月22日(木・祝)11時~13時
受講料/マミ山本(anela主宰)
受講料/6,480円
定員/16名
場所/日本橋三越本店 本館7階 はじまりのカフェ

*写真は参考写真となりますので実際のものとは異なります
お申し込みはこちらからお願いします!
↓ ↓ ↓
【9/22開催】anela マミ山本による「秋色を贈るブーケの作り方」
家庭画報大賞700号記念 ~大切な人へ贈る 手作りの贈り物~
日本橋三越本店 はじまりのカフェワークショップに参加致します。
今回のワークショップでは私の好きな秋色カラーのブーケをプリザーブドフラワーで作ります。
オールドローズやライスフラワー秋の実ものなどを束ねてカラフルな色合いをシックにまとめています。
私の提案するプリザーブドフラワーならではの色あわせで、え?こんな色を使ってなぜこんなに素敵になるんだろう...なんていう発見がありますよ!
実はまだ定員に満たない状況でして...興味のある方はこの機会に是非ご参加ください!!
【9/22開催】anela マミ山本による「秋色を贈るブーケの作り方」
2016年9月22日(木・祝)11時~13時
受講料/マミ山本(anela主宰)
受講料/6,480円
定員/16名
場所/日本橋三越本店 本館7階 はじまりのカフェ

*写真は参考写真となりますので実際のものとは異なります
お申し込みはこちらからお願いします!
↓ ↓ ↓
【9/22開催】anela マミ山本による「秋色を贈るブーケの作り方」
▲
by domicyama
| 2016-09-07 20:07
| レッスン
1ヶ月以上ぶりの投稿になってしまいました。
早いですねー
10月はブライダルでバタバタとしていました。11月は少し落ち着きホッとしています。
さて毎年恒例のクリスマスキャンバスアートフラワーのレッスンが今年も名古屋・栄中日文化センターで開催されます!
クリスマスのレッスンはキャンバスも大きなサイズを使用します。
花材もいろいろな材料を選びながら制作でき、絵もご自分で描く特別講座になっています。
この講座は中日文化センターだけの特別講座なんです。
去年のリースのデザインもたくさんのアジサイを使って皆さん各々素敵な作品を作られていましたよ。
はじめての方も何度かご参加頂いている方もみなさんとても楽しく参加して頂いています。
定員までまだもう少し空きがあるそうです。
この機会に是非ご参加下さいね!!

早いですねー
10月はブライダルでバタバタとしていました。11月は少し落ち着きホッとしています。
さて毎年恒例のクリスマスキャンバスアートフラワーのレッスンが今年も名古屋・栄中日文化センターで開催されます!
クリスマスのレッスンはキャンバスも大きなサイズを使用します。
花材もいろいろな材料を選びながら制作でき、絵もご自分で描く特別講座になっています。
この講座は中日文化センターだけの特別講座なんです。
去年のリースのデザインもたくさんのアジサイを使って皆さん各々素敵な作品を作られていましたよ。
はじめての方も何度かご参加頂いている方もみなさんとても楽しく参加して頂いています。
定員までまだもう少し空きがあるそうです。
この機会に是非ご参加下さいね!!

▲
by domicyama
| 2015-11-12 12:30
| レッスン
お盆の間レッスンをお休みしていたので先週からずっとレッスンが続いていました。
キャンバスのコース、ウエディングフラワーのコース、ブーケやセンスアップのコース...などなどいろいろなコースのレッスンを日替わりで行っていました。



レッスンは全て私が行います。
そのため生徒の皆さんには私のスケジュールに合わせて来て頂いていますので今回は日程が集中してしまいました。
私1人でこの狭いアトリエで行うので1回の人数はMAXで4名程です。
でもひとりひとりの作品を細かくみれるので私はこのスタイルが気に入っています。
今回も遠方から来てくれている方々、お花の仕事をしたくて真剣にレッスンに通ってくれている方々、ステップアップに来てくれているプロの方...など
特に大きな宣伝はしていないのですがいつも私のレッスンを受けに来ていただける事がとても嬉しく、またそれぞれ目的は違いますがいつも皆さんの熱意に感動しています。
それと生徒の皆さんは年齢も違って(20代後半から60代まで幅広くいらっしゃいます)生活環境も全く違っているけれど「お花が好き」っていう気持ちだけで、よくわからないけどなぜか気持ちが通じ合えるんですよね。
だから私が伝えられる事は全て生徒の皆さんに伝えようと思うんです。
レッスンのこと...というより生徒さんのことについてのお話になってしまいましたね。
今日で一区切り。
いつも頑張って通ってくれて、ありがとうございます。
また来月、レッスン頑張りましょう!
キャンバスのコース、ウエディングフラワーのコース、ブーケやセンスアップのコース...などなどいろいろなコースのレッスンを日替わりで行っていました。



レッスンは全て私が行います。
そのため生徒の皆さんには私のスケジュールに合わせて来て頂いていますので今回は日程が集中してしまいました。
私1人でこの狭いアトリエで行うので1回の人数はMAXで4名程です。
でもひとりひとりの作品を細かくみれるので私はこのスタイルが気に入っています。
今回も遠方から来てくれている方々、お花の仕事をしたくて真剣にレッスンに通ってくれている方々、ステップアップに来てくれているプロの方...など
特に大きな宣伝はしていないのですがいつも私のレッスンを受けに来ていただける事がとても嬉しく、またそれぞれ目的は違いますがいつも皆さんの熱意に感動しています。
それと生徒の皆さんは年齢も違って(20代後半から60代まで幅広くいらっしゃいます)生活環境も全く違っているけれど「お花が好き」っていう気持ちだけで、よくわからないけどなぜか気持ちが通じ合えるんですよね。
だから私が伝えられる事は全て生徒の皆さんに伝えようと思うんです。
レッスンのこと...というより生徒さんのことについてのお話になってしまいましたね。
今日で一区切り。
いつも頑張って通ってくれて、ありがとうございます。
また来月、レッスン頑張りましょう!
▲
by domicyama
| 2015-08-25 01:13
| レッスン