1

こんにちは、アシスタントのクロです。
今日は桜も咲いてお花見にもいい暖かさですね。
でもanelaは先日までの西武池袋本店でのポップアップショップが終わったら次の日から日本橋三越でのショップがオープンしてます。
いつもながらお知らせがきちんとできずにすみません。
今回の日本橋三越のお店のテーマはズバリ「桜祭り」
桜のアレンジの他にピンク系のアレンジやキャンバスアートフラワーを販売しています。
春らしくお花を1つ飾るだけで気持ちがグッとあがりますよ!
明日3/29(日)の14時〜17時はマミ先生もお店にいる予定ですので、その場で名前入れやオーダーメイド作品の相談などもできます。
他にも誕生日や結婚式などにもピッタリの作品やまわりのお店もおしゃれな作家さんのアクセサリーやテキスタイルなどもあります。
そうそう、日本橋三越といえば『天女(まごころ)像』。
その大きさとデザイン、宝石を散りばめた色彩には圧倒されます。
高さ11m、樹齢500年の檜で作られた作品は、昭和を代表する彫刻界の巨人・佐藤玄々の傑作です。
こちらも一見の価値ありです。
***************************
日本橋三越本店
東京都中央区日本橋室町1-4-1
春の花咲く花色時間
■3月31日(火)まで
■本館5階 スペース#5
**************************
人気ブログランキングに参加しています。

よろしければマミ山本への応援クリックをお願いします。

▲
by domicyama
| 2015-03-28 11:51
| イベント
The Wedding dress 4月号の「最旬ブーケカタログ」ページで
ラナンキュラスのクラッチブーケが掲載されました。
ラナンキュラスと言えば、この時期大人気の花ですね。
パステル系のカラフルな色やシックなパープルやボルドーなど
色数も豊富でいろいろなシーンに使いやすいですよね。
この時期はウエディングのオーダーもラナンキュラスがいちばん人気です。
今回は私も大好きな白のラナンキュラスをコーン型に束ねてクラッチブーケを制作しました。
パッと見ただけでも甘い印象が強く残る花だけにただ単に丸く束ねるよりも印象的な形にしてみようと思って。
使用した白のラナンキュラスは「雪んこ」と「Mホワイト」
束ねたレースはペーズリー柄のアンティークレース。
大人かわいい印象になるようレースの柄にもこだわりました。
白グリーンのブーケは花合わせや小物合わせ、
また全体のシルエットがポイント。
色のない世界にどれだけ自分らしいスパイスを組み込むか、、、
そんな事を考えて作った私のお気に入りのブーケです。
4月8日発売。
他にもいろいろな方のブーケがたくさん載っています。
おすすめですー


人気ブログランキングに参加しています。

よろしければマミ山本への応援クリックをお願いします。

ラナンキュラスのクラッチブーケが掲載されました。
ラナンキュラスと言えば、この時期大人気の花ですね。
パステル系のカラフルな色やシックなパープルやボルドーなど
色数も豊富でいろいろなシーンに使いやすいですよね。
この時期はウエディングのオーダーもラナンキュラスがいちばん人気です。
今回は私も大好きな白のラナンキュラスをコーン型に束ねてクラッチブーケを制作しました。
パッと見ただけでも甘い印象が強く残る花だけにただ単に丸く束ねるよりも印象的な形にしてみようと思って。
使用した白のラナンキュラスは「雪んこ」と「Mホワイト」
束ねたレースはペーズリー柄のアンティークレース。
大人かわいい印象になるようレースの柄にもこだわりました。
白グリーンのブーケは花合わせや小物合わせ、
また全体のシルエットがポイント。
色のない世界にどれだけ自分らしいスパイスを組み込むか、、、
そんな事を考えて作った私のお気に入りのブーケです。
4月8日発売。
他にもいろいろな方のブーケがたくさん載っています。
おすすめですー


人気ブログランキングに参加しています。

よろしければマミ山本への応援クリックをお願いします。

▲
by domicyama
| 2015-03-21 09:59
| メディア
18日から始まりました。


日本橋三越本店の春のイベント
「春の花咲く花色時間」
で展示販売しています。
今回は春をテーマにして桜色の作品を作りました。
私も初日は店頭におりましたのでお客様の反応を直接伺う事ができ嬉しいお言葉に疲れもどこかへ飛んで行きました。
ありがとうございます!
2週間がんばります。
中でも桜のフラワーシャンデリアは好評でした。
お近くにお越しの際は是非お立ち寄りくださいね。



▲
by domicyama
| 2015-03-19 08:21
| イベント
▲
by domicyama
| 2015-03-10 09:42
| メディア
フォトグラワーのAtsukoさんと展開しているコラボ作品の1つがTシャツになりました。
只今、新宿ルミネエスト5階BURNERにて販売中です!

作品も展示してありますのでお近くにお越しの際は是非見に来てください。
Atsukoさんもお気に入りの作品”バスタ”の写真です。
わたしは彼のトレードマークのドレッドをお花のケイトウで表現してみました。
かわいいです♪
パーカーもあります〜



期間は2週間の予定です。
数に限りがあるそうです。お早めにー!
AtsukoさんとBURNERの紹介です。
フォトグラワーAtsukoさんのHP
BURNERのHP
人気ブログランキングに参加しています。

よろしければマミ山本への応援クリックをお願いします。

只今、新宿ルミネエスト5階BURNERにて販売中です!

作品も展示してありますのでお近くにお越しの際は是非見に来てください。
Atsukoさんもお気に入りの作品”バスタ”の写真です。
わたしは彼のトレードマークのドレッドをお花のケイトウで表現してみました。
かわいいです♪
パーカーもあります〜



期間は2週間の予定です。
数に限りがあるそうです。お早めにー!
AtsukoさんとBURNERの紹介です。
フォトグラワーAtsukoさんのHP
BURNERのHP
人気ブログランキングに参加しています。

よろしければマミ山本への応援クリックをお願いします。

▲
by domicyama
| 2015-03-07 10:13
| イベント
西武池袋本店7階サンイデーに参加しています。
キャンバスアートフラワーとプリザーブドフラワーのアレンジメントの販売です。
3月4日(水)〜3月17日(火)
毎日10:00〜21:00まで営業しています。

今回も閉店後の作業にくたくたになりましたが、ゆったりとしたスペースだったのできれいに作品を飾る事ができました。

私は土曜日は出たり入ったりですが、日曜日は午後から夕方まで店頭にいます。
お近くにお越しの際は是非お立ち寄り頂けたら嬉しいです。
西武池袋といえば...
2006年に開催されました「花ウエディング展」という花時間主宰の大きなお花のイベントで、自分の担当ブースを飾りました。
10名ほどのデザイナーがそれぞれのブースで独自のウエディングを花で表現するのですが、私はその中の1人として飾らせて頂きました。
探してみたらその時のポスターとラフ画が出てきました。懐かしいー!

チラシも出てきた

もう9年も前になるんですね。
当時の事を思い出しました。
8名のスタッフと朝も夜もなく毎日必死でウエディングの仕事に明け暮れていた頃の事です。
頑張ってたなぁ。
ふと今の自分を反省しました。
人気ブログランキングに参加しています。

よろしければマミ山本への応援クリックをお願いします。

キャンバスアートフラワーとプリザーブドフラワーのアレンジメントの販売です。
3月4日(水)〜3月17日(火)
毎日10:00〜21:00まで営業しています。

今回も閉店後の作業にくたくたになりましたが、ゆったりとしたスペースだったのできれいに作品を飾る事ができました。

私は土曜日は出たり入ったりですが、日曜日は午後から夕方まで店頭にいます。
お近くにお越しの際は是非お立ち寄り頂けたら嬉しいです。
西武池袋といえば...
2006年に開催されました「花ウエディング展」という花時間主宰の大きなお花のイベントで、自分の担当ブースを飾りました。
10名ほどのデザイナーがそれぞれのブースで独自のウエディングを花で表現するのですが、私はその中の1人として飾らせて頂きました。
探してみたらその時のポスターとラフ画が出てきました。懐かしいー!

チラシも出てきた

もう9年も前になるんですね。
当時の事を思い出しました。
8名のスタッフと朝も夜もなく毎日必死でウエディングの仕事に明け暮れていた頃の事です。
頑張ってたなぁ。
ふと今の自分を反省しました。
人気ブログランキングに参加しています。

よろしければマミ山本への応援クリックをお願いします。

▲
by domicyama
| 2015-03-06 10:05
| イベント
1