1
BAILA7月号別冊付録の
「ワンポイントこだわり婚」&大人のおよばれ最旬スタイルBook

その中のBAILAおすすめのフローリストのページで紹介して頂きました。

今回私が提案したのは、数種類の小花を組み合わせてのニュアンスブーケです。
アンティークカラーだけど軽やかに...をコンセプトとして花材をセレクトしました。
メインとなる花材はあえて決めないでナチュラルなシルエットが何とも言えない感じです。
ざっくりな説明ですみません。
他にもおしゃれなコーディネート満載です!!
「ワンポイントこだわり婚」&大人のおよばれ最旬スタイルBook

その中のBAILAおすすめのフローリストのページで紹介して頂きました。

今回私が提案したのは、数種類の小花を組み合わせてのニュアンスブーケです。
アンティークカラーだけど軽やかに...をコンセプトとして花材をセレクトしました。
メインとなる花材はあえて決めないでナチュラルなシルエットが何とも言えない感じです。
ざっくりな説明ですみません。
他にもおしゃれなコーディネート満載です!!
是非見てくださいね。
よろしくお願いします。
ま
▲
by domicyama
| 2016-07-21 16:23
| メディア
毎回担当させていただきておりますブライダル誌のブーケの紹介です!
シャクヤクやラナンキュラス、ひまわり、ライラックなどなど…
普段メインとして使う花材がこんなにたくさん一緒にザクザクと束ねられるのにはちょっと
抵抗がありますよね。
でも使用する本数や種類をできるだけナチュラルなもので合わせました。
ライラックを脇役の小花のように使用するのはなんとも贅沢ですが、
今回のブーケは主役不在の雰囲気で高級花も草花やグリーンのように束ねてみました。
そうするとなんとも言えないニュアンスが出来上がるんですよね。
何て説明して良いのかわかりませんが、制作していて自分の中では
かなりテンションが上がってしまいました。
色合いは秋色を意識してブラウン系のものや枝、木花などを使いました。
クラッチブーケは角度によっていろいろ表情が変わります。
それもこのデザインの良さだと思います。
今回も撮る角度や持ち方でいろいろな表情を楽しめたと思います。
ブーケの事ばかりになってしまいましたが、鈴木ちなみさんの爽やかな
雰囲気もとても素敵でしたよ。
関東以外の地方限定のブライダル誌となりますが、もしも書店で見かけた際は
ぜひ見てくださいね!
マ



シャクヤクやラナンキュラス、ひまわり、ライラックなどなど…
普段メインとして使う花材がこんなにたくさん一緒にザクザクと束ねられるのにはちょっと
抵抗がありますよね。
でも使用する本数や種類をできるだけナチュラルなもので合わせました。
ライラックを脇役の小花のように使用するのはなんとも贅沢ですが、
今回のブーケは主役不在の雰囲気で高級花も草花やグリーンのように束ねてみました。
そうするとなんとも言えないニュアンスが出来上がるんですよね。
何て説明して良いのかわかりませんが、制作していて自分の中では
かなりテンションが上がってしまいました。
色合いは秋色を意識してブラウン系のものや枝、木花などを使いました。
クラッチブーケは角度によっていろいろ表情が変わります。
それもこのデザインの良さだと思います。
今回も撮る角度や持ち方でいろいろな表情を楽しめたと思います。
ブーケの事ばかりになってしまいましたが、鈴木ちなみさんの爽やかな
雰囲気もとても素敵でしたよ。
関東以外の地方限定のブライダル誌となりますが、もしも書店で見かけた際は
ぜひ見てくださいね!
マ



▲
by domicyama
| 2016-07-14 07:55
| メディア
1